ポイントを活用して気軽に株式投資を始めよう!メリットやデメリットをご紹介します!
Tカード、楽天、Pontaなどのポイントの使って株式投資をする、新しい投資方法として注目されているポイント投資をご存知でしょうか。
貯まったポイントを活用して株式投資を行うので、元本となる資金が不必要で、リスクの低い投資方法だと言われています。
本記事では、ポイント投資の基礎知識やメリット・デメリット、また注意点を解説していくので、低リスクで株式投資を始めたいと考えている人は、ぜひご活用ください。
ポイント投資とは
ポイント投資とは、Tカード、楽天、Pontaなどのサービスで貯まったポイントを使用して株式投資を体験できる新しい投資方法です。まとまった現金を必要としないため、ハードルが低く、初心者でも参入しやすい投資スタイルといえます。
購入できる金融商品や銘柄は各社毎に異なるため、自分の要望に沿ったサービスを探す必要があります。
ポイント投資には2種類ある
ポイント投資には「ポイント運用型」と「ポイント投資型」の2種類の投資方法があります。
運用型は株式コースや投資信託コースなどの運用方法を選択して、運用実績に応じてポイントが増減します。
金融商品を直接購入するわけではないので、証券口座を開設しなくてよいといった手軽さが人気です。
対して運用型は、ポイントを現金化して、その現金を使用して株式投資や投資信託を行うことができます。実際に金融商品を購入することになるので証券口座を開設する手間がありますが、株主優待や配当金を得られるメリットがあります。
ポイント投資のメリット・デメリット
・ポイント投資のメリット
ポイント投資の最大のメリットは自己資金を投じることなく株式投資を始められる点です。
日頃の買い物などで貯まったポイントを使用するのでハードルが低く、資金を失うかもしれないというストレスもありません。
また、ポイントを使用するとはいっても、実際に株式を運用・管理するので、投資に関する経験や知識を得られるといったメリットもあります。
投資に必要なポイントは普段から使うカードを限定する、貯まりやすいサイトやキャンペーンを活用することで効率よく集めることが可能です。
・ポイント投資のデメリット
ポイント投資の最大のデメリットは購入できる金融商品が限られている点です。 少ないポイントから始められるメリットがある一方、投資可能資産が少ない分、投資対象が限定されており、自由が制限されています。
もう一つのデメリットとして、これは他の株式投資でも同様ですが、値動きによって元本(ポイント)が減る、価格変動リスクが挙げられます。
株価は企業の業績や市場動向など、さまざまな要因で変動するものなので、日頃から経済ニュースを確認して、許容するリスク(下げ幅)を決めておくことが重要です。
ポイント投資をする際は税金についても知っておこう!
ポイントを運用して利益が出た場合、ポイントで受け取るのか、または現金で受け取るのかで税金が変わってきます。
ポイントで受け取る場合は一時所得とされ50万円まで非課税です。
対して現金で受け取る場合は配当所得・利子所得扱いとなります。
利益が出たのに確定申告をしないと、最悪の場合税務署から調査され罰則を受ける可能性もあるので注意しましょう!